活動実績
プロジェクトマネジメントの心得とテクニック勉強会(2016/5/12)
- 詳細
- カテゴリ: 活動実績
- 公開日:2016年06月01日(水)10:18
5月12日(木)午後7時から、「プロジェクトマネジメントの心得とテクニック勉強会」を開催しました。

- 講師:IIJシニアコンサルタント 江藤裕 氏
- 参加:18名
- 場所:NECソフト沖縄
勉強会は江藤氏のユニークなスピーチで始まりり、
多様化するプロジェクトをマネジメントする上でポイントとなる内容をお話頂けました。
勉強会の概要は以下のとおりとなります。
・PMBOK(R)を始めとした知識体系には限界がある!
- 知識体系を整理したものであり、ある程度PMができる人の知識体系である
- 技術力を除外した学問的な位置づけにある
- 何(What)をすべきかは整理されているが、どのように(How)すべきかは記載されていない
- リーダーシップ論が整理されていない
- ヒューマンスキルや人間力に言及していないため日本固有の組織文化に合わない
・必要なのは、「知識体系」ではなく「マインドセット」(体験談)
・プロジェクトでステークホルダーを動かすには、マネジメントよりリーダーシップが必要
・最終的には「テクニック」×「心得」×「ツール」のベストミックスでプロジェクトを完了させる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー